ホーム ニュース ごあいさつ イベント リンク
 


2007年
5月
4月
3月
2月
1月

2006年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月


2007年4月15日(日),16日(月)

第2回「脳を活かす」研究会一般講演会は
盛況のうちに終了いたしました。
多数のご参加をいただきましてありがとうございました。

日程:2007年4月15日(日),16日(月)
場所:一橋記念講堂 (学術総合センター 東京)

営団地下鉄半蔵門線/都営地下鉄三田線・新宿線「神保町」A8,9出口
営団地下鉄東西線「竹橋」1b出口
いずれからも徒歩3〜5分です。

また研究交流会場の如水会館は、一橋記念講堂の会場がある
学術総合センタービルに隣接しています。
当日は係の者がご案内させて頂きます。

・第2回「脳を活かす」研究会一般講演会プログラム 印刷用PDF(16KB)


2006年12月15日(金),16日(土)
「脳を読む」分科会研究会は、盛況の内に終了致しました。多数のご参加を頂きまして誠にありがとうございました。
会場:大阪大学コンベンションセンター 会議室1

・「脳を読む」分科会 研究会プログラム印刷用(PDF形式:60KB)


クリックで拡大(GIF形式:128KB)


2006年11月25日(土)
「脳と社会」分科会の開催されました。詳細は、
サイエンスアゴラ2006

をご覧下さい。
25日プログラム中のタイムテーブル「I-1-2」にあります)

満 員 御 礼

「脳と社会」分科会研究会は大盛況のうちに終了いたしました。 多数のご参加をいただきましてありがとうございました。


・「脳と社会」分科会 研究会プログラム印刷用(PDF形式:72KB)


クリックで拡大(GIF形式:92KB)


2006年11月6日(月),8日(水)
「脳を繋ぐ」分科会が開催されました。多数のご参加ありがとうございました。

会場付近のランチ・マップをご案内いたします。昼食の際ご活用ください。
ランチ・マップ(PDF形式:220KB)

なお、本分科会研究会の中日7日(火)と8日(水)の午前に、CREST国際シンポジウムが同じ会場にて開催されます。詳しくはCREST国際シンポジウムのお知らせをご覧下さい。

・「脳を繋ぐ」分科会 研究会プログラム印刷用(PDF形式:96KB)


クリックで拡大(GIF形式:156KB)


2006年10月11日
第一回ブレインコミュニケーション研究会が開催されました。詳細は、
電子情報通信学会ブレインコミュニケーション研究会
案内ページをご覧下さい。


2006年10月9日
下記イベントが開催されました。

クリックで拡大(JPG形式:316KB)


2006年4月19日
「脳を活かす」研究会 発足記念一般講演会

講義録が完成しました

<講演録のページを開く>
日時 2006年4月4日(火)、5日(水)
参加申し込み 申込受付は終了致しました
会場 ATR(国際電気通信基礎技術研究所)大会議室
交通アクセス
  (バス)
近鉄線 祝園駅 1番乗り場より 
■ 47系統 7時4、24、46分 8時4、25、54分発
     12時5、35分 13時5、35分発
■ 36系統 7時10、54分発
     12時20、50分 13時20、50分発
■ 48系統 8時37分発

けいはんな線 学研奈良登美ケ丘駅 2番乗り場より
■ 47系統 7時18、34、58分 8時21、38、58分発
     12時14、44分 13時14、44分発
■ 41系統 7時18、34、58分 8時21、38、58分発
     12時 0、30分 13時 0、30分発

  各交通機関のホームページはこちら
  近鉄線 近鉄けいはんな線  奈良交通バス
主催 脳を活かす研究会
共催 (社)日本生体医工学会
日本神経科学学会
日本神経回路学会
電気情報通信学会ニューロコンピューティング研究会(NC)
   
講演内容  
4月4日(火)  
13:30〜 受付開始:(研究交流会への参加を希望する方は参加費が2,000円必要です)
   
14:00〜14:30 「脳を活かす研究会の発足にあたって」
甘利 俊一 (理化学研究所 脳科学総合研究センター)

「脳を活かす研究会の準備状況」
川人 光男 (国際電気通信基礎技術研究所 脳情報研究所)
   
14:30〜15:30 「サイボーグ技術と脳を活かす」
立花 隆 (立花隆事務所)
   
15:30〜15:45 休憩
   
15:45〜16:45 「脳と社会:サイエンスリタラシー」
瀬名 秀明 (東北大学)
   
16:45〜17:45 「脳深部刺激とブレインマシンインタフェース」
片山 容一 (日本大学大学院 医学研究科 脳神経外科)
論文一覧 【PDF】
   
18:30〜 研究交流会 (於:けいはんなプラザホテル)
   
4月5日(水)  
09:00〜10:00 Neuromarketing and Neuroeconomics;
Dr. Samuel M. McClure (Princeton University, Center for the Study of Brain, Mind & Behavior, Department of Psychology)
   
10:00〜11:00 「脳を読み,つなぐための神経デコーディング」
神谷 之康 (国際電気通信基礎技術研究所 脳情報研究所)
   
11:00〜11:15 休憩
   
11:15〜12:30 パネル討論「BMIの脳科学と社会へのインパクト」
  司会:
外山敬介

パネリスト:
文部科学省 研究振興局ライフサイエンス課 先端医科学研究企画官 池田千絵子
総務省 情報通信政策局 技術政策課企画官 山内智生
経済産業省 製造産業局産業機械課 課長補佐 土屋博史
厚生労働省 社会・援護局障害保健福祉部 企画課 課長補佐 武井貞治
甘利俊一(理化学研究所)
丹治 順(玉川大学)
不二門尚(大阪大学医学部)
小泉英明(日立製作所)
天外伺朗(土井利忠)(ソニー・インテリジェンス・ダイナミクス研究所(株))
川人光男(ATR脳情報研究所)
   

Last update: 2007.06.05

(C)2006 脳を活かす研究会